これは、5cmx10cm角に厚さ1cmくらいの小麦を使った塩味(チーズ味とかオリーヴ風味とかピッツァ風味などが多い)スナック。日本で言うおせんべいみたいなものです。ス-パーのクラッカー売り場に行くと、2枚入り包みが8個く […]
カフォーネ cafone
ナポリの親戚の家に行くと、必ずお土産に持って帰るパン。ナポリの食卓に欠かせないこの典型的なパンは、耳の部分がものすごく硬く、中は少ししっとりしています。塩分も強いのですが、かめばかむほど味がしみでてくるのです。なんか、ナ […]
スキアッチャータ・アッラ・フィオレンティーナ Schiacciata alla fiorentina
フィレンツェの伝統菓子で、特にカルネヴァレ(カーニバル)の時期に食べられるもの。高さ3cm以内のスポンジケーキの表面中心に、フィレンツェのマーク(ユリ)をココアで、周りに粉砂糖をまぶすのが特徴。好みで、クリームやチョコレ […]
ストルーデル
トレンティ-ノの郷土菓子 材料 パイ生地 400g リンゴ 1000g パン粉 30g レ-ズン 60g 松の実 60g 砂糖 50g 卵の黄身 1 コ ラム 1/2 カップ 作り方 皮をむいたリンゴを細かく切ります。そ […]
栗のケーキ
栗の粉(ファリーナ・ディ・カスターニャ)を使ったケーキ。 材料 小麦粉 200g 粉末の栗 200g ココア(無糖) 100g 砂糖 300g 卵 3 コ 牛乳 適量 マ-ガリン 200g ベ-キングパウダ- 少々 泡立 […]