パスタ & 粉 - Pasta e farina

イタリアにある粉を使った食品の紹介

現在の場所:ホーム / ケーキのレシピ / リンゴのパイ

リンゴのパイ

2012/03/31

ヘーゼルナッツと固くなったパンを使ったリングケーキ
きのことフォンティーナのマフィン

材料:(直径25cmタルト型)

(生地)
小麦粉 250g
バタ- (冷たいもの)125g
水 60g (生地をふわっとさせたい場合は、卵と牛乳少量でもよい)

(フィリング)
リンゴ 3個
レモン 1個
砂糖 大さじ2
ブラウンシュガー 大さじ4
シナモン 適量
ナツメグ 適量
バニラ 適量
小麦粉またはコ-ンスターチ 大さじ1.5

牛乳 少々
ブラウンシュガー 適量

作り方:

  1. まず生地を用意します。台の上に小麦粉を盛り、ダース状に切ったバタ-を大き目の包丁で刻むように小麦粉と混ぜ合わせていきます(バタ-がとけないように気をつけましょう)。
  2. 小麦粉とバタ-が混ぜ合わさってポロポロの状態になったら、山にして中心に窪みを作り、そこに水を注ぎ、手を使って全体が滑らかになるまでこね合わせます。
  3. ラップで包み、冷蔵庫で30~1時間くらい冷やしておきます。
  4. リンゴの皮をむき、薄くスライスしたものをボウルに入れ、レモン汁、砂糖、ブラウンシュガー、シナモン、ナツメグ、バニラを加え、よく混ぜ合わせ、 最後に小麦粉もしくはコ-ンスターチを加えよく混ぜます。
  5. 冷蔵庫から生地を出し、麺棒で厚さ3mm位に伸ばし、バタ-をぬって粉をはたいておいたタルト型の底・側面全体に敷き、フォークを使って満遍なく細かい穴をあけておきます。
  6. 4のフィリングを流しこみ、残りの生地で表面を覆います。ふちの部分はフォークの腹で軽く押しながら閉じます。
  7. 表面にXのような切込みを入れ、ハケで牛乳をぬり、ブラウンシュガーをまぶし、熱しておいた220度のオーブンで40~45分焼いて出来上がりです。熱いものにバニラアイスクリームを添えるとより一層美味しくいただけます。
ヘーゼルナッツと固くなったパンを使ったリングケーキ
きのことフォンティーナのマフィン

カテゴリケーキのレシピ

関連レシピ・つぶやき

  1. ココナツとチョコチップのマルゲリータ
  2. カフォーネ cafone
  3. パスティエラ Pastiera
  4. スフォリアテッラ Sfogliatella
  5. ハムとフォンティーナのクレープ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

検索

カテゴリー

最近の投稿

フォカッチャ Focaccia

グリッシーニ Grissini

ストランゴラプレーティ

チャバッタ Ciabatta

パスティチェッレ

パーネ・トスカーノ Pane Toscano

カスタニャッチョ

カルチョッフィとパンチェッタのパスタ

スパゲッティ・アッラ・ヴォンゴレ・ロッソ

フェットゥチーネとトリュフのクリームソースあえ

リンク


イタリアガイド

ピッツァ+ドルチェ
ページのトップへ

ログイン · プライバシーポリシー

© 2025パスタ&粉 pasta-farina.com / hosting and template Supero ltd

メニュー
  • ホーム
  • パスタのレシピ
  • お米のレシピ
  • ケーキのレシピ
  • その他のレシピ
  • つぶやき
  • 食品メーカー
  • パスタ&粉とは