パスタ & 粉 - Pasta e farina

イタリアにある粉を使った食品の紹介

現在の場所:ホーム / ケーキのレシピ / クロスタータ Crostata

クロスタータ Crostata

2007/10/26

ストゥルーデル
パンドルチェ・ジェノヴェーゼ

クロスタータとは、イタリアで定番な焼き菓子です。ジャムやチョコレートクリームなどをタルト地にのせ、そのうえに細長く切ったタルト地を格子状にのせて焼いたもの。
絵本に出てくるタルトそのものです。格子状にのせなくても、クロスタータと呼ばれていますが、本来はこの格子模様があってこそのクロスタータ。
イタリアでは、朝食やおやつとして日常的に食べられています。一番定番なものは、アプリコットジャム、フルッティ・ディ・ボスコ(野いちご類のミックスジャム)、へーゼルナッツの入ったチョコレートクリームのクロスタータです。
この3種類は、ビスケット感覚でスーパーの朝食コーナーで売られていたりもします。クロスタティーナと呼ばれるミニクロスタータ等は本当に朝食やおやつ用として、袋菓子のように売っています。でも、やはり手作りのクロスタータにはかないません。
クロスタータは簡単な用ですが、タルト地の出来具合でまったく違うものになってしまうのです。タルト地が堅すぎると味気なくなってしまうし、やわらかすぎると崩れてしまうし。その辺はお母さんの腕の見せ所でしょうか。

ストゥルーデル
パンドルチェ・ジェノヴェーゼ

カテゴリケーキのレシピ

関連レシピ・つぶやき

  1. ピーカンナッツのパンケーキ
  2. ピアディ-ナ・カップ
  3. ナポリのジェノヴェーゼ
  4. 即席ツナ野菜リゾット
  5. トルタ・チョコラート・エ・ペレ Torta cioccolato e pere

トラックバック

  1. サクランボのソース | イタリアの果物と野菜 より:
    2015/09/24 6:37 AM

    […] ーです。 サクランボのジャムやソースは、イタリアでは非常に一般的な味として親しまれています。 家庭のお菓子として代表的なクロスターターやクレープにも欠かせない材料です。 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

検索

カテゴリー

最近の投稿

グリッシーニ Grissini

ストランゴラプレーティ

チャバッタ Ciabatta

パスティチェッレ

パーネ・トスカーノ Pane Toscano

カスタニャッチョ

カルチョッフィとパンチェッタのパスタ

スパゲッティ・アッラ・ヴォンゴレ・ロッソ

フェットゥチーネとトリュフのクリームソースあえ

栗のスパゲッティ

リンク


イタリアガイド

ピッツァ+ドルチェ
ページのトップへ

ログイン · プライバシーポリシー

© 2025パスタ&粉 pasta-farina.com / hosting and template Supero ltd

メニュー
  • ホーム
  • パスタのレシピ
  • お米のレシピ
  • ケーキのレシピ
  • その他のレシピ
  • つぶやき
  • 食品メーカー
  • パスタ&粉とは