パスタ & 粉 - Pasta e farina

イタリアにある粉を使った食品の紹介

コーンのフリッター

 所要時間:10分+揚げ時間15分

材料(25個):

缶詰のコーン 360g
小麦粉00タイプ 250g
パルミッジャーノ・レッジャーノ 50g
ドライイースト 5g
タイム 小さじ1
塩 10g
コショウ 適量

フライ用オイル 適量

作り方:

  1. ボウルに小麦粉・ドライイーストを入れ泡立て器で混ぜ、水を少しずつ加えながら、ダマにならないようによく混ぜます。
  2. 1にパルミッジャーノ・コーン・塩・コショウ・タイムを加え混ぜます。
  3. 2をスプ-ンですくい、170度のオイルの中に静かに落とし、黄金色になるまで揚げます。
  4. 揚げあがったら油をよくきって出来上がりです。

ダヌービオ

中~東欧諸国で親しまれている「ちぎりパン」。

 所要時間:45分+発酵時間3時間+焼き時間30分

材料(28cmケーキ型):

小麦粉 (00タイプ) 530 g
牛乳  230 g
溶かしバタ- 50 g
ç ‚ç³– 30 g
粉末ビ-ル酵母  4 g
卵  1個
レモンの皮 1個分
バニラビ-ンズ  ひとさや
塩  10 g
水  50 g

(フィリング)
牛乳  200 g
生クリ-ム  50 g
卵黄  3個
砂糖  70 g
コ-ンスタ-チ  25 g
レモンの皮  1個分
バニラビ-ンズ ひとさや

*************
卵  1個
牛乳 大さじ1
粉砂糖 20 g

 

作り方:

  1. ボウルに小麦粉・おろしたレモンの皮・砂糖・バニラビーンズ・ビ-ル酵母を入れ、混ぜ合わせます。
  2. ぬる目の牛乳・卵・溶かしバタ-を加えこねます。
  3. 塩と水を加え、全体が柔らかくまとまるまでこねます。
  4. オイルを軽く塗った台の上で生地を丸めたら、ボウルに入れラップをし、ライトのみ点灯させたオーブンの中に置き、2時間発酵させます。
  5. 生地を発酵させている間に、フィリングのクリ-ムを作ります。
  6. 手鍋に牛乳・生クリ-ム・おろしたレモンの皮・バニラビーンズをさやごと入れ、弱火にかけ温めます。
  7. 別の鍋に卵黄と砂糖を入れて混ぜ、コーンスタ-チと6の牛乳を加え、弱火にかけながら全体がクリ-ム状になるまで泡立て器でよく混ぜます。
  8. 出来上がったクリ-ムを底が平らな容器に流し入れ、粗熱がとれたらラップをして冷蔵庫で冷やしておきます。
  9. 直径28㎝のケーキ型の底にオーブンシ-トを敷きます。
  10. 発酵させた生地をナイフで30等分したら、各々を、麺棒で伸ばす→スプ-ン一杯のクリ-ムを生地で包み丸める→閉じ目が下になるようにしてケーキ型の中に並べていきます(外側から、最後が中央に来るように並べる)。
  11. 並べ終わったらラップをし、ライトのみ点灯させたオーブンの中で1時間発酵させます。
  12. 卵1個と牛乳大さじ1を溶かし混ぜたものを、表面に塗ります。
  13. 180度に加熱したオーブンで30分焼き、粗熱がとれたら粉砂糖をふって出来上がりです。

ハムとチーズのフォカッチャ

 所要時間: 1時間半+発酵3時間

材料:

小麦粉(タイプ0)250 g
小麦粉(タイプ00)250 g
ビール酵母 12 g
水 300 ml
エクストラ・バージン・オリーブオイル 40 ml
塩 小さじ1
砂糖 小さじ1

ハム 200g
スライスチーズ 8枚

エクストラ・バージン・オリーブオイル 大さじ2
塩 小さじ1/2

作り方:

  1. ボウルにぬるま湯・砂糖・ビール酵母を入れて混ぜ、しばらく置いておきます。
  2. ふるいにかけた小麦粉2種を別のボウルを入れ、中心に穴を開けて1を流し入れ、全体が滑らかになるまで手でこね合わせ、ラップをし、2倍の大きさに膨れるまで(2時間以上)寝かせます。
  3. 粉をふった台の上に発酵した生地を乗せ、麺棒でうすくのばし、ピザ用のオーブンプレートに敷き、ハムとチーズを並べ、別の生地で覆い、縁を閉じ、表面にオイルを塗り、塩をふります。
  4. そのまま15分くらい置いておきます。その間にオーブンを220℃で熱しておきます。
  5. 220℃のオーブンで20~25分焼いて出来上がりです。

チョコラータカルダ

体が温まる、とろとろイタリア風ホットチョコレート。好みでホイップクリームを添えて。

 所要時間 5分

材料:

牛乳 500ml
無糖ココア 50g
砂糖 50g
フェコラ・ディ・パターテ(片栗粉で代用できます) 50g

作り方:

  1. 手鍋にココア、砂糖、片栗粉を入れ混ぜます。
  2. 牛乳を少し加え、ダマにならないようによく混ぜます。
  3. 残りの牛乳を全部加え混ぜます。
  4. 弱火にかけながら混ぜ、全体にとろみが出てきたら出来上がりです。

ジンジャークッキーの飾り

natale-zenzero5

クッキーの生るクリスマスツリーを作ってみませんか?

クッキーの材料以外に用意する物は,好みのリボンだけ。
ツリーにさりげなく飾っておくだけで、家族や来客に小さなサプライズを用意することが出来ます。
ジンジャーとシナモンをきかせた冬らしいクッキーで、体も心も温まるクリスマスを!

 所要時間 1時間30分(生地をねかせるのに1時間)

材料(30枚):

小麦粉 200g
卵 1個
バター 90g
ブラウンシュガー 80g
蜂蜜 大さじ2
ジンジャーパウダー 小さじ1
生姜の摩り下ろし 小さじ2
シナモンパウダー 小さじ1

器具

好みのクッキー型
ストロー

作り方:

  1. ボウルに小麦粉、ジンジャーパウダー、シナモンパウダー、室温に戻したバターを入れ、全体がポロポロになるまで手で混ぜます。
  2. 他のボウルに卵、ブラウンシュガー、蜂蜜、生姜の摩り下ろしを入れ、よく混ぜます。
  3. 1に2を加え、全体が滑らかになるまでこね、ラップをして冷蔵庫で1時間ねかせます。
  4. 台の上に打ち粉をし、生地をめん棒で3mmくらいの厚さにのばします。
  5. 好みのクッキー型でくり抜き、縁から1cmくらい内側に一箇所ストローで穴を開けます。
  6. クッキングシートを敷いたオーブンプレートに、型抜きした生地を並べ、170度に熱したオーブンで焼きます15分ほど焼きます。
  7. 焼き上がったら、クッキーを網の上に乗せて冷まします。
  8. クッキーの穴に好みのリボンを通して、ツリーに飾ります♪

 

次のページ »